この動物をとくに守ろうとしています。
種別調整対象種
希少な動物で増やす努力を全国の動物園や水族館でとりくんでいます。
種別調整対象種
Ⅰ.有袋類・その他
| コアラ |
|---|
| ウォンバット |
| フサオネズミカンガルー |
| パルマワラビー |
| オオカンガルー |
| オオアリクイ |
Ⅱ.霊長類
| ニシゴリラ |
|---|
| ボルネオオランウータン |
| スマトラオランウータン |
| チンパンジー |
| ボウシテナガザル |
| シシオザル |
| フランソワルトン |
| マンドリル |
| ダイアナモンキー |
| クロキツネザル |
| エリマキキツネザル |
| マーモセット科 |
| ピグミーマーモセット |
| ワタボーシパンシェ |
Ⅲ.食肉類
| ホッキョクグマ |
|---|
| マレーグマ |
| トラ希少亜種 |
| アム-ルトラ |
| ベンガルトラ |
| スマトラトラ |
| ユキヒョウ |
| チーター |
| ウンピョウ |
| ヒョウ希少亜種 |
| アム-ルヒョウ |
| ペルシャヒョウ |
| シセンレッサーパンダ |
| ネパールレッサーパンダ |
| カナダカワウソ |
| ユーラシアカワウソ |
| コツメカワウソ |
| ツメナシカワウソ |
| 日本産ネコ |
| ツシマヤマネコ |
Ⅳ.海獣類
| ラッコ |
|---|
| カリフォルニアアシカ |
| トド |
| オタリア |
| ゴマフアザラシ |
| ゼニガタアザラシ |
| セイウチ |
| バンドウイルカ |
| イロワケイルカ |
| スナメリ |
| カマイルカ |
Ⅴ.有蹄類
| クロサイ |
|---|
| ミナミシロサイ |
| インドサイ |
| バク科全種 |
| マレーバク |
| ブラジルバク |
| チュウベイバク |
| グレビーシマウマ |
| ハートマンヤマシマウマ |
| モウコノウマ |
| アジアゾウ |
| アフリカゾウ |
| ニホンカモシカ |
| キリン |
| シロオリックス |
| アラビアオリックス |
Ⅵ.猛禽類
| コンドル |
|---|
| 日本産猛禽類希少種 |
| オジロワシ |
| オオワシ |
| ニホンイヌワシ |
| シマフクロウ |
| カラフトワシミミズク |
| オオタカ |
| クマタカ |
Ⅶ.ペンギン類
| フンボルトペンギン |
|---|
| ケープペンギン |
| マゼランペンギン |
| イワトビペンギン |
| マカロニペンギン |
| ジェンツーペンギン |
| オウサマペンギン |
| アデリーペンギン |
| ヒゲペンギン |
| コガタペンギン |
Ⅷ.コウノトリ・キジ・ツル類
| ニホンコウノトリ |
|---|
| ホオアカトキ |
| タンチョウ |
| マナヅル |
| ナベヅル |
| ソデグロヅル |
| オグロヅル |
| ホオカザリヅル |
| ハゴロモヅル |
| シジュウカラガン |
| コサンケイ |
| ヤマドリ全亜種 |
| ヤンバルクイナ |
Ⅸ.小型鳥類
| カンムリバト属 |
|---|
| カンムリバト |
| ムネアカカンムリバト |
| オウギバト |
| オオバタン |
| タイハクオウム |
| シロビタイムジオウム |
| アカコンゴウインコ |
| スミレコンゴウインコ |
| ヒワコンゴウインコ |
| ミドリコンゴウインコ |
| オオサイチョウ |
| サイチョウ |
| カササギサイチョウ |
| カンムリシロムク |
| ルリカケス |
Ⅹ.両生・爬虫類
| オオサンショウウオ |
|---|
| ホクリクサンショウウオ |
| ハクバサンショウウオ |
| イシカワガエル |
| イボイモリ |
| アルダブラゾウガメ |
| ホウシャガメ |
| ハミルトンガメ |
| インドセタカガメ |
| ヨウスコウワニ |
| ニシアフリカコガタワニ |
| インドガビアル |
| ガビアルモドキ |
| リュウキュウヤマガメ |
| クロイワトカゲモドキ |
XI.魚類
| ミヤコタナゴ |
|---|
| ハリヨ |
| ニッポンバラタナゴ |
| イタセンパラ |
| イチモンジタナゴ |
| スイゲンゼニタナゴ |
| ヒナモロコ |
| ウシモツゴ |
| アユモドキ |
| ネコギギ |
| ムサシトミヨ |
| ゼニタナゴ |
| タナゴモドキ |
| シナイモツゴ |
| アカメ |
| エゾトミヨ |
| カワバタモロコ |
| ホトケドジョウ |
| オヤニラミ |
| アジアアロワナ |
| ピラルク |
| オーストラリアハイギョ |
XII.技術部会
| 人工繁殖 |
|---|
| 遺伝資源応用 |
